楽天市場でブラックフライデー開催中!

初めての小学校授業参観:父親の参加と服装について

スポンサーリンク
子育て

小学校での授業参観は初体験だと戸惑いが多いものですよね。

特にお父さんたちは、参加が少ないのではと不安に思うことも。

「他にも父親は来てるのかな?」

「どんな服を着ていけばいい?」

「写真撮影は許可されているの?」

といった疑問が浮かぶことでしょう。

ここでは小学生の子供をもつ私が、これらの疑問に答えます。

スポンサーリンク

授業参観時の父親の出席率は?

私の経験からいうと、両親が参観することが約10%ありますが、お母さんが参加している家庭の方が多いです。ただし、これは平日の場合です。土曜日などお父さんも仕事がお休みの場合は、両親での出席率はあがります。

土曜ではありませんが、実際ゴールデンウィークで夫がお休みだった日に参観日に日程が組まれてた時、うちの夫も一緒に参加しました。

我が子の授業風景はなかなか見られるものではないので、見られるならやっぱり見ておきたいですもんね。

父親だけでの授業参観はあり得る?

もちろんあります。子供たちが別のクラスにいる場合、夫婦で分担して参加してる家庭もあります。お母さんが仕事の場合はお父さんが参加してたり。どこの家庭も似たような対応をしているため、父親だけの参加も珍しくありません。

授業参観の適切な服装は?

授業参観の服装、何を着てったらいいのか悩みますよね。

自分が子供時代の昔の授業参観の保護者の服装を思い出してみると、みんなスーツなどきちんとした恰好をしている印象です。スーツまではいかなくてもある程度きちんとした格好をした方がいいだろうな~と思い、私は紺色のワンピースに白いカーディガンという服装で参加したんですが、実際に行ってみると意外にラフな格好の方が多かったです。

公立小学校ではカジュアルな服装で問題ありませんが、部屋着やジャージは避けましょう。ジーンズとTシャツなどが好ましいですが、襟付きシャツを選ぶと更に良いでしょう。季節にもよりますが、教員は多くがスーツを着用していますので、ややきちんとした服装が無難です。

ちなみに授業参観に来ている保護者でスーツを着ている人はうちの学校ではいませんでした。

他の保護者に挨拶は必要?

特に必要ありません。授業中や休み時間に親同士が話すのは好ましくないとされています。通常、授業終了後には外で各自静かに過ごすことが多いですが、コミュニケーションを取りたい場合は積極的に声をかけても良いでしょう。

授業中の写真撮影は許可されている?

通常の授業では撮影する人は少ないですが、禁止されていない場合もあります。スマホで撮影する際はシャッター音に注意し、デジカメの使用が望ましいです。何かの発表がある際は、多くの保護者が写真や動画を撮影しています。撮影は周囲の状況を見て判断しましょう。

参観日に持っていくべきもの

忘れてはならないのは履き替えの靴(スリッパ等)です。忘れた場合、幼稚園ではスリッパを貸していただけたりもしたんですが、小学校は忘れたら足の裏が真っ黒になりますよ。

履いてきた靴はだいたい下駄箱に置いてて大丈夫だとは思いますが、学校によっては履いてきた靴を入れる袋も必要になります。また、授業参観後にPTA総会がある場合は筆記用具を持参しましょう。

まとめ

初めての授業参観は緊張するかもしれませんが、子供の授業の様子はなかなか見る機会がありません。服装はあんまり派手なのはどうかと思いますが、わりとカジュアルなものでも大丈夫です。周りを気にせず、その瞬間を楽しんでください。そして、校内での履き替えを忘れずに!

タイトルとURLをコピーしました