夏が近づくと、「人混みを避けて自然の中で涼みたい」「子どもと思いきり水遊びしたい」「静かで綺麗な川で癒されたい」……そんな想いが湧いてきませんか?
岡山県は「晴れの国」と呼ばれるほど天気が安定していて、川遊びにはうってつけのエリア。
実は県内には、本当に泳げて、水も綺麗で、家族やカップルでも安心して遊べる川スポットが点在しています。
この記事では、「泳げる」「水が綺麗」「安心して遊べる」、
この3つを基準に、厳選した岡山の川遊びスポット5選をご紹介します。
定番から穴場まで、あなたの目的に合った場所がきっと見つかるはず。
まずはお気に入りの一か所を探してみてください!
天神峡(井原市)
小田川渓谷の渓谷美と、清流が続く自然豊かなスポット。
約1kmにわたって続く水辺は、水深が浅く流れも緩やかなので、子供から大人まで安心して泳げるエリアが存在します。
夏場にはファミリーが多く訪れる人気スポットです。
おすすめの過ごし方
- 浅瀬で浮き輪や水鉄砲を使って川遊び
- 吊り橋や遊歩道を散策しながら涼を満喫
- 自然の川辺にタープを張ってピクニック
こんな人におすすめ
- 小学生〜大人までが安心して遊びたいファミリー
- 川の流れに触れながら自然散策を楽しみたい人
- 撮影向きの渓谷美が好きな自然派旅行者
奥津川ラビンの里(津山市)
津山市の黒木ダム下流に位置するレジャー施設で、川の水を引き込んだ流水ゾーンが整備されています。
水深は浅めで、一部泳げる範囲もあり、小さなお子さんでも安全に水遊びが楽しめます。
ログハウスやBBQ施設、遊具も充実。
おすすめの過ごし方
- 浅瀬エリアで水鉄砲・水あそびを満喫
- 合間にアスレチックやログハウスで遊ぶ
- ランチは施設内でBBQまたは弁当持参でピクニック
こんな人におすすめ
- 幼児〜小学生連れのファミリー
- 安全に整備された川遊びと軽アウトドアを楽しみたい人
- デイキャンプ気分を味わいたい家族・グループ
レイクパーク加茂(津山市・倉見川沿い)
津山市の倉見川沿いに整備された自然公園で、川遊び・森林浴・ピクニックが楽しめます。
水質は良好で、透明度も高く、深場エリアでは軽く泳ぐことも可能。
水辺には魚もおり、夏の避暑地として人気。
おすすめの過ごし方
- 水中ゴーグルで魚を観察しながら浅瀬で遊ぶ
- 川辺にレジャーシートを広げて森林ピクニック
- 川を眺めながら散策、芝生ゾーンでお弁当
こんな人におすすめ
- 自然観察を取り入れながら遊びたい家族
- 穏やかな清流で泳ぎ以外も楽しみたい人
- 公園スタイルのレジャーが好みの方
宇甘渓(吉備中央町)
吉備中央町にある渓谷エリア。渓流沿いの浅瀬で川遊びができ、吊り橋や遊歩道も整備されています。水質はとてもクリアで、自然景観を楽しみながら泳ぎや水遊びも可能。
おすすめの過ごし方
- 吊り橋を渡って渓流の遊歩道を散策
- 浅瀬で水中ゴーグルや浮き輪を使って遊ぶ
- 周囲の景観を撮影しつつ、自然の中でリラックス
こんな人におすすめ
- 絶景と水遊びを同時に楽しみたい方
- 人の少ない穴場で非日常を味わいたいソロ旅
- 自然散策や写真撮影が好きな旅人
鳴滝森林公園(吉備中央町・加茂川)
鳴滝とその周囲の渓谷を活かした森林公園で、流れの穏やかな加茂川沿いでは川遊びが可能。公園内には散策路、展望台、キャンプ場も整備されており、子連れにも人気のレジャースポット。
おすすめの過ごし方
- 加茂川の浅瀬で手足を冷やしながら水遊び
- 川沿いの遊歩道で森林散策と滝見物
- 散策後はキャンプ場周辺でピクニックやBBQ
こんな人におすすめ
- 森と川の両方を楽しみたい自然派ファミリー
- 滝と渓流散策を満喫したいカップル・友人
- 安全設備が整った環境で川遊びしたい人
岡山・泳げる清流スポット 比較表
スポット名 | 泳げる度 | 水質透明度 | 水深 | 設備の充実度 | 子供向け安全性 | 特徴/おすすめポイント |
---|---|---|---|---|---|---|
天神峡(井原市) | ◎ | ◎(高い) | 浅〜中程度 | △(簡易) | ◎(浅瀬多め) | 渓谷美と自然の中でしっかり遊べる定番 |
奥津川ラビンの里(津山市) | ◯ | ◯(良好) | 浅め | ◎(遊具・BBQ) | ◎(整備あり) | 川遊び×BBQ×遊具を楽しめる多機能施設 |
レイクパーク加茂(津山市) | ◯ | ◎(非常に高い) | 浅〜中程度 | ○(最低限あり) | ○(大人付き添い推奨) | 清流×自然公園でピクニック気分 |
宇甘渓(吉備中央町) | ◯ | ◎(非常に高い) | 浅〜中程度 | △(自然派) | ○(遊歩道あり) | 吊り橋・渓谷散策と川遊びの両立が可能 |
鳴滝森林公園(吉備中央町) | △ | ○(清潔) | 浅瀬中心 | ○(森林公園整備) | ◎(浅瀬・整備良好) | 滝×清流×遊歩道で癒しのデイキャンプにも対応 |
こんな人におすすめ!目的別選び方
目的/タイプ | おすすめスポット |
---|---|
泳ぎ中心でしっかり遊びたい | 天神峡(井原市) |
安全に遊び+BBQ・遊具も楽しみたい | 奥津川ラビンの里(津山市) |
ピクニック×川遊びがしたい | レイクパーク加茂(津山市) |
渓谷散策と非日常を味わいたい | 宇甘渓(吉備中央町) |
小さな子連れで安心・静かに遊びたい | 鳴滝森林公園(吉備中央町) |
注意点まとめ
- 川の水位・流速は天候次第で大きく変化します。前日・当日の天気を確認しましょう。
- 浅くても滑りやすいため、マリンシューズの着用がおすすめです。
- 流れがある場所ではライフジャケット着用を。
- ゴミは必ず持ち帰り、現地ルールを守って利用しましょう。
まとめ
岡山には「ただの景色がきれいな川」ではなく、実際に入って遊べる、本当に気持ちいい清流がいくつもあります。
でも、「透明な川=泳げる」とは限りません。
流れの速さや深さ、安全性、設備の有無など、家族構成や目的によって選ぶ基準は変わります。
だからこそ、
- 小さな子ども連れなら「安全で浅瀬が多い場所」
- カップルなら「人の少ない渓谷でのんびり」
- 友人グループなら「BBQもできるアクティブな河原」
といった“目的別の選び方”がとても重要です。
今回ご紹介した5スポットは、いずれも実際に川に入れる場所として確認済みで、初心者からアウトドア好きまで満足できるラインナップです。
ぜひこの記事を参考に、今年の夏は自然に囲まれて“心も体も涼しくなる休日”を過ごしてみてください。